京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

京都温泉案内(亀岡温泉)



嵐山温泉 鞍馬温泉 大原温泉 亀岡温泉 その他の温泉

今も昔も旅人の疲れた体を温め続けてきた温泉は、
お風呂と四季折々の自然が大好きな日本人のDNAを呼び覚まします!
かつて戦国武将を癒した温泉から2004年に湧出した新顔の温泉まで、
京都で日帰り入浴できるところをご紹介します!

※店舗の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。
 



湯の花温泉について:戦国時代に刀傷を負った武将が湯治に利用したという伝説が残る湯の花温泉。
この温泉郷に産土する「桜石」の霊力で退治された鬼の涙があふれ出たものといわれています。
この不思議な桜石は、どこを切っても桜の花びらのような模様があり、
大豆ほどの大きさのため節分の豆のルーツとなったといわれています。
現在桜石は国の天然記念物に指定されています。
泉温は30.5℃。.

烟河

バリアフリーの大浴場もあります。
丹波黒鶏や柚子など丹波の旬の素材を使った会席料理も頂けます。

泉質:
単純弱放射能泉(ラジウム温泉) 効能:神経痛、筋肉痛、冷え性、慢性消化器病、慢性婦人病、痛風など
  • 住所:京都府亀岡市本梅町平松1-1
  • Tel:0771-26-2345 
  • 定休日:無休
  • 営業時間:11:00~16:00(入館~15:00)
  • 日帰り入浴:料金のみで可
  • 参考URL:オフィシャルHPへ

すみや亀峰菴

山の緑に囲まれて入る露天風呂は格別。
温泉のほかに図書館や和小物のショップ、プールなどの施設があります。
丹波牛や京野菜、旬の食材を使った料理につくおくどさんで炊き上げた新米が食べられるのが嬉しい。
カフェメニューもあります。

泉質:
単純弱放射能泉(ラジウム温泉) 効能:神経痛、慢性消化器病、痛風、胆石症など
  • 住所:京都府亀岡市稗田野町柿花宮ノ奥25
  • Tel:0771-22-0394
  • 定休日:無休
  • 営業時間:11:00~14:30(入館~15:00)
  • 日帰り入浴:施設での飲食込みで可
  • 参考URL:オフィシャルHPへ

有楽荘

大浴場に日帰りで入浴できます。
保津川下りやトロッコ列車の乗り場から近く、また京都の奥座敷として、自慢の四季の会席料理華が頂けます。
ご主人の暖かいおもてなしにほっこりできそうです。

泉質:
単純弱放射能泉(ラジウム温泉) 効能:神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、痛風、慢性婦人病など
  • 住所:京都府亀岡市稗田野町佐伯下峠38-7
  • Tel:0771-22-1121
  • 定休日:無休(12/30、31は休業)
  • 日帰り入浴:可
  • 参考URL:オフィシャルHPへ

翠泉

「デトックス」をキーワードにした新しいスタイルの旅館です。
ランチプランには昼食のほか、自律神経の機能調整やアトピーなど効果的な北投石ミスト、ハーブティーが着きます。
アロマボディケアやクリームバス、酸素バーといったエステメニューか数多く揃っています。

泉質:
単純弱放射能泉(ラジウム温泉) 効能:神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、痛風、慢性婦人病など
  • 住所:京都府亀岡市稗田野町芦ノ山イノシリ6-3
  • Tel:0771-22-7575
  • 定休日:無休
  • 営業時間:11:00~15:00
  • 日帰り入浴:施設での飲食込みで可
  • 参考URL:オフィシャルHPへ

松園荘保津川亭

大浴場や露天風呂のほかにハーブ湯、岩盤浴やバリアフリーの貸切風呂もあります。
食事は旬の京野菜や海の幸、山の幸をふんだんにつかった京風会席で舌鼓。

泉質:
単純弱放射能泉(ラジウム温泉) 効能:神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、痛風、慢性婦人病など
  • 住所:京都府亀岡市稗田野町芦の山流田1-4
  • Tel:0771-22-0903
  • 定休日:無休
  • 営業時間:11:00~14:00
  • 日帰り入浴:施設での飲食込みで可
  • 参考URL:オフィシャルHPへ

渓山閣

ナイヤガラの滝をイメージした大浴場、自然に包み込まれた露天風呂な広々とした空間でリラックスできます。
食事は京会席のほか鍋料理もあります。茶室や石庭もあり、四季折々の眺めが楽しめます。

泉質:
単純弱放射能泉(ラジウム温泉) 効能:神経痛、慢性胆嚢炎、慢性消化器病、痛風、慢性婦人病など
  • 住所:京都府亀岡市稗田野町佐伯下峠20-6
  • Tel:0771-22-0250
  • 定休日:無休
  • 営業時間:電話にて要確認
  • 日帰り入浴:料金のみで可
  • 参考URL:オフィシャルHPへ

一言コラム

meiji「小京都」と呼ばれる町は日本各地に見られますが、それとは別に、かつて京都にあった建造物がたくさん移築されているのが愛知県犬...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。