京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 
TOP > 観光 > 2023年9月の行事一覧 > 2023年9月11日(月)の行事一覧

2023年9月11日(月)の行事一覧

※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

相国寺承天閣美術館『若冲と応挙 Ⅰ期』

相国寺承天閣美術館『若冲と応挙 Ⅰ期』

室町幕府三代将軍足利義満により創建された臨済宗相国寺派の大本山・相国寺は、京都五山の第二位に列せられ、文化的にも京都の中心に在り続けてきました。
600年余の歴史により、中近世の墨蹟・絵画・茶道具を中心に伊藤若冲、円山応挙、長谷川等伯など多数の文化財が伝来、国宝5点、重要文化財145点を有しています。

■場 所: 相国寺承天閣美術館
■期 間: 2023年9月10日(日)〜11月12日(日)
■料 金: 一般 800円
■アクセス: 地下鉄烏丸線「今出川」駅
■お問合せ: 075-241-0423
■詳細ページ: 臨済宗相国寺派公式ホームページ  相国寺周辺情報

季節の光景...萩

季節の光景...萩

萩を詠んだ歌が万葉集で好まれていたように、京都で紅白の萩を見られる所はたくさんあります。お彼岸さんには、お重につめた萩餅を持って萩探訪などとしゃれこんでみては?迎稱寺を囲む土塀に沿って萩が咲いています。崩れそうにわびた土塀と萩との組み合わせは、古都ならではの良き景色です。
「萩の寺」常林寺は人の半身がすっかり隠れてしまう程の勢いのある萩が生い茂っています。
明治維新で活躍した三条実萬、実美親子ゆかりの梨木神社には、「染井の名水」で育った紅白の萩が見られ、当神社萩の会の元会長であった湯川秀樹が萩を詠んだ歌碑があります。

■詳細ページ: 梨木神社公式ホームページ  京都の萩まつり特集   梨木神社周辺情報

一言コラム

naka再びお天気に恵まれた先週末。 枝垂れ桜の半木の道と鴨川の菜の花の対岸で、友人がお茶会を開いてくれました。 お互いにお湯とシート...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。