京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 
TOP > 観光 > 2023年6月の行事一覧 > 2023年6月7日(水)の行事一覧

2023年6月7日(水)の行事一覧

※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

祇園白川、巽橋・祇園放生会

祇園白川、巽橋・祇園放生会

生物への感謝の意を込めた放生会。
比叡山の大阿梨による奉修の後、巽橋の上から舞妓も参加して2000匹の鯉の稚魚が放流されます。 香煎茶の無料接待も行われます。

■場 所: 祇園・白川巽橋
■期 間: ※2022年度は中止。詳細サイト(https://ja.kyoto.travel/news/format.php?id=143)をご確認ください。
2022年6月1日(水)~10日(金)
■時 間: 11時~
■アクセス: 市バス206「祇園」または京阪「祇園四条」駅
■お問合せ: 075-701-5181(赤山禅院。祇園放生会実行委員会)
■詳細ページ: 祇園特集

季節の光景...東福寺・サツキ

季節の光景...東福寺・サツキ

その名の通り五月に花をさかせるサツキです。
ここ東福寺では方丈庭園の市松模様と北斗七星の石組とサツキの花を一緒に見物できます。

■場 所: 東福寺
■期 間: (五月中旬~七月上旬)
■アクセス: JR・京阪「東福寺」駅
■お問合せ: 075-561-0087
■詳細ページ: 東福寺特集   東福寺周辺情報

一言コラム

2son年中観光客で活気づく嵐山も、夏休み後から紅葉シーズンまでの間は少しばかり落ち着いています。 JR嵯峨野線の踏切を越えた辺りから...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。