京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 
TOP > 観光 > 2023年2月の行事一覧 > 2023年2月16日(木)の行事一覧

2023年2月16日(木)の行事一覧

※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

樂美術館 「春の歳時記 -樂のおもてなし-」

樂美術館 「春の歳時記 -樂のおもてなし-」

「暦」が中国から日本に入って来るまでは、太陽や月の動き、気温、草花の開花・落葉などといった自然の移り変わりによって季節と時間の経過を感じてきました。
本展では、新春から春にかけて行われる風習や行事をご紹介しながら、春季(孟春・仲春・晩春)の時候、天候、動植物、人々の生活に因んだ季語にまつわる銘を紹介します。

■場 所: 樂美術館
■期 間: 2023年1月7日(土)〜 4月23日(日)
■時 間: 10~16時半
■料 金: 大人:1,000円
■アクセス: 市バス9「堀川中立売」または
地下鉄「今出川」駅より徒歩約13分
■お問合せ: 075-414-0304
■詳細ページ: 樂美術館公式ホームページ

季節の光景...妙満寺

季節の光景...妙満寺

洛北の妙満寺には「雪の庭」があります。
俳句の祖と言われる松永貞徳が築いた庭で清水寺の成就院の月の庭、北野成就院(廃寺)の花の庭と共に「雪月花三名庭」と並び称されました。
比叡山を借景に雪化粧した庭はまさに絶景です。 又、本堂に安置されている道成寺の「安珍清姫の鐘」も必見です。

■場 所: 妙満寺
■お問合せ: 075-791-7171
■詳細ページ: 妙満寺公式ホームページ

一言コラム

coffee 京都の町に続々と、珈琲店が生えるように増えていますね。 どこで飲もうか面食らう程ですが、今回は「生きている珈琲」という...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。