京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

先斗町&木屋町界隈 その1





第11回目は「京都系・ご機嫌さんのオープンスペース!」を紹介します。

 何とも心地のいい季節になりましたね~。 なんとなく散歩をしてみたくなったり、
ボーっとしてみたくなったり・・・。 ゆっくりと流れる時間を風と共に楽しむ!と言った感じでしょうか。
ようやく恒例の鴨川沿いに等間隔で日光浴しているカップル達を目にします。
鴨川でウォーキングしている私にはラブなその空間が羨ましく感じる今日この頃ですが・・・。

そんなことはさて置き、こんな時にはやはりご機嫌にご機嫌な場所でリラックス!リラックス!
と言う訳で(会社の先輩や上司の方々にはエライ迷惑な特集!?)観光で歩きつかれた時に
「ふらっ」と立ち寄りたくなる厳選したカフェをご案内します!
これはちょっと保存版ということで・・・ご覧下さい。

 

散策1

今回のスタートは木屋町通二条からです。
京阪「三条」駅/市バス・地下鉄東西線「京都市役所前」駅で下車してからすぐに到着です。
この辺りは「高瀬川一之舟入」という町名がついていて、
明治初期は物資の集散地として高瀬舟の往来で賑わう交通の要衝であったのです。
現在もわずかにその当時の面影が残されていて、なかでも森鴎外の名作「高瀬舟」によってよく知られています。

  

また木屋町二条は島津製作所の創業の地であり資料館があります。
京都府が明治の始め欧米の最新技術を導入したことから近代科学発祥の地とされ、
どれほどにこの地が栄えていたのかを思い起こさせてくれます。

散策2

散策しているとすぐにカフェレストラン「MERRY ISLAND」というおしゃれなお店があります。
今は京都っ子には定番のオープンカフェとなっていますが、
センスのいい空間で歴史を回想してみるのもいいかもっ!
昼夜問わず、充実したメニューが嬉しい~☆

MERRY ISLAND

住所:中京区木屋町御池上ル
電話:075-213-0214


  

散策3

木屋町通り南へ歩いて行くと三条大橋西畔に「瑞泉寺」があります。
これはもしかして見逃すかもわかりませんが、
木屋町三条の信号を下がって2軒目です。
この小さなお寺は由緒正しい歴史あるお寺として有名で
あの豊臣秀次公のお墓があります。

瑞泉寺
中京区木屋町通三条下ル
075-221-5741
拝観自由

普段は何気なく前を通りすぎているのですが、立ち止まってみて見ると歴史の奥深さが身にしみます。
無念の最期をとげた罪なき秀次公ご一族の運命は他に例をみないとほど痛ましい事件だったのです・・・。
荒れ果てた加茂川にあった塚にもはや1本の花をたむける人もいなかったのですが、
その16年後高瀬川を開く工事を進めてこの地に来た角倉了以が参拝しようとしました。

あまりの荒廃に同情した了以翁が墓域を整理、ようやく70年後に寄贈した巨材で現在の寺を建立、
一族の墓所となったのです。
このお寺にしても高瀬川にしても角倉了以さまがいらっしゃらなければ無かったものなのですね・・・。
素晴らしい!

  

散策4

その大好きな高瀬川の川沿いに超おすすめ!私の一押しカフェ「キルフェボン」があります。
お店の名前はフランス語で「なんて陽気なんだろう!」という意味なのだそうで、
カフェ全体が本当に陽気な温かい雰囲気に包まれています。
外観から見ても思わず「可愛い~」っていう声が漏れてくるのですが、中に入るともっと可愛い~!

 店内へ入るとすぐにガラスケースにズラリと並んだケーキがあります。
季節や日によって違う豊富なケーキを20種以上ある中から好きなもの選んで頼みます。
そのケーキを食べるともっともっと好きになります! だって美味し過ぎるお味です。
美味しいものには目がない皆さんでいつも混み合っていますが長蛇の列に懲りずにならんでみて!
後悔はないはず・・・。


キルフェボン

住所:中京区木屋町三条上ルえびす橋角
電話:075-254-8580
営業時間:11:00~20:00(ラストオーダー)
定休日:年中無休



  

一言コラム

hina 春の恒例行事「ひな茶会」に久々に参加しました。 前回は独身時代に旦那さんと、今回は子供達を連れて。 会場である「平野の家 わざ ...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。