京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

e-kyotoおすすめコース・レンタサイクルでめぐる京都

京都出町柳 レンタサイクルえむじかスタート!

京都を自転車でめぐるなら……
サイクルシェアのサービスもあるので、地元の人からも愛用されています。

Tel & Fax:075-200-8219(出町柳店)
URL http://carillonkyoto.com/

■ スキマ情報

◦お手ごろ料金で1日~1か月利用も
◦京都市内各観光地にアクセスしやすい
◦プラン・オプションも豊富
◦予約不要の所有台数

 (約3分)

下鴨神社・糺の森

境内や糺の森への自転車の乗り入れはできないので、糺の森東側にある旧参道を走り抜けていきましょう。
こちらの道も青もみじが美しく、ご神木にも出会えます。

■ スキマ情報
京都春季非公開文化財特別拝観」では、 本殿や三井社、大炊殿、御車舎のほか、
十二単着付並びに王朝舞が公開されます。

 下鴨本通りを北上、北大路通りを西、下鴨中通りを北上(約7分)

 

北山通り(テイクアウトランチ)

京都コンサートホールや資料館、植物園に陶板名画の庭が一直線上に並ぶ文化エリア。
反対側の北山通り沿いには雑貨屋やブティックの他にパン屋、ケーキ屋さんがたくさんあるので、
外でランチをしたい人は、ここで焼きたてのパンを買うのもおすすめです。

京都 北山街協同組合 KYOTO KITAYAMA STREET

■ スキマ情報
毎月第2土曜日には、ハンドメイド青空ショップ「北山クラフトガーデン」が
府立陶板名画の庭前広場にて開催されます(10~17時。雨天中止。075-864-6513)

 北山通りを西(約7分)

賀茂川(鴨川)

賀茂川に面したカフェが点在しています。
カルガモが泳ぎ、下流の鴨川に比べてのどかな風情です。
すぐき漬けを営む農家も。

■ スキマ情報
賀茂川は、出町柳にある加茂大橋を境に「鴨川」となります。

 川沿いを北上。ゆるやかな上り坂です。(約6分)

割と車の往来が多い。
上賀茂神社への曲がり角は特に注意!!

上賀茂神社(上賀茂手づくり市)

■ スキマ情報
毎月第4日曜に「上賀茂手づくり市」が開催されます(小雨決行)。
手づくり市の様子

 賀茂川沿いを南下(約6分)


賀茂川沿いは市民憩いの場。
読書をする人、公園で遊ぶ親子、楽器を手に練習をしたりスケッチしたりする学生さん達、
肌を焼く男性や体操をする元気ハツラツおじいちゃん、せせらぎの中の岩上で昼寝する男性(これはやりすぎ)…
めいめいにくつろいでいる姿を見るのも面白い。
振り返れば、遠くに五山の送り火の舟形が見えます。

半木の道

その昔ご神木が流れ着いた事に由来する流木神社がありましたが、
洪水を嫌い『半木(なからぎ)』という字をあてるようになったといいます。
この散策路の隣にある京都府立植物園内に「半木の森」があり、
その中に半木神社という小さな社があります。
1972年~1976年の間に京都鴨川ライオンズクラブの手によって紅枝垂桜が植樹され、
桜の名所として親しまれています。

■ スキマ情報
半木神社では、京都の伝統産業・西陣織の神様を祀っているそうです。

半木の道を南下、北大路通りを西 (約13分)
スロープを降りるとこんな感じ。道が広くなってより走りやすくなります。

大徳寺

境内への車の乗り入れはできませんが、自転車で巡る事はできます。
広いので、自転車だと便利!
関連特集

高桐院

紅葉のシーズンは人で溢れかえりますがこの時期は比較的静かで、
青もみじが折り重なる繊細な景色にうっとり。去りがたいお庭です。

関連特集
 (約3分)

SOHO町家 藤森寮

昭和初期に建てられ、20年ほど前に学生アパートに改装された坪庭を挟む二軒続きの町家が、
2003年秋に「SOHO町家」として生まれ変わりました。
作家の工房とギャラリーが一体化し、作品を制作中のアーティストと会話をしながら雑貨選びができるのが魅力。

mail@machiya.or.jp(町家倶楽部)
URL http://www.waku-waku.org/fujinomoriryo/

アートスペース CASAne

■ スキマ情報
2008年6~7月はコレクション「コースター・コースター」が開催されます。
ガラスのコップにレース編みのコースターなんて、とても涼しい気分になれそうです。

ちょっと大人なお店で喉越し良いおそばを食べたいなら、「手打ち蕎麦 かね井」へ。
カジュアルに個性派カフェを楽しみたいなら「さらさ西陣」へ。
どちらも藤森寮の両隣にあります。近くの「茶洛」はわらびもちの名店です。

手打ち蕎麦 かね井

手打ち蕎麦ならではの歯応えはもちろんのこと、つゆも飲み干したい美味しさ。
蕎麦湯も濃厚。町家のセンスあるしつらいに心が落ち着きます。
TEL 075-441-8283

さらさ西陣

銭湯を改築したカフェ。男湯と女湯を隔てる壁の跡や色鮮やかなタイルがユニーク。
地元の学生さんが自転車を乗り付け、昔も今も憩いの場としての役割を果たしています。

TEL 075-432-5075
URL http://sarasana.exblog.jp/

 北大路通りを東、堀川通りを南下、上立売通りを東 (約5分)

相国寺

今出川通りは道が狭く人の往来も激しいので、
西から東への移動は相国寺の静かな境内を通り抜けるのがおすすめです。

町の喧噪から離れ、静かな通り道として地元の人々に親しまれています。

寺町通りを南下(約6分)

京都御苑/梨木神社

清浄華院の向かい辺りから京都御苑の中に入ります。
京都御苑には、多くの自転車が走った形跡が重なって一本の道となった「自転車道」が見られます。
砂利の上では車体がガタガタするので、必然的に走りやすい「自転車道」の上を走る事になります。
神社脇にはたくさんの山吹と青もみじが彩りを添えていました。

 

新緑のもと、ここで喉の渇きを潤してはいかがでしょう?
名水を汲む人が絶え間なく訪れる人気ぶりです。

TEL 075-211-0885

■ スキマ情報
そばに空のペットボトルがたくさん置いてありましたが、
水を汲む容器を忘れた人のためのサービスでしょうか?

 寺町通りを南下 (約2分)

新島旧邸

バルコニーや階段箪笥、暖炉の余熱で各部屋を暖めるダクトなど和洋の良いところを取り入れた住まいです。
台所や寝室、トイレに見られる工夫は、女性を対等かつ敬意をもって接した新島襄の八重夫人に対する
思いやりが伺えると共に、日本の古き良き文化も大切にしていた思想が現れています。

■ スキマ情報
八重夫人が愛用していたというオルガンは自由に弾く事ができ、公開中ミニコンサートが行われる事もあります。
かつては讃美歌がこの家に響いていたのでしょうか。

寺町通りを北上、荒神口通りを東 (約5分)

リバーバンク

昭和34年、荒神橋西詰めに創業。
京都のリバーサイドカフェの元祖とも言えるレトロな喫茶店です。 ※2015年6月に閉店しました。
対岸に五山の送り火の大文字が見えます。
TEL 075-223-1592

■ スキマ情報
映画「鴨川ホルモー」のロケが行われ、出演者の山田孝之さん、
栗山千明さんのものとおぼしき色紙が飾られていました。

   

川端通りを北上(約7分)

鴨川の畔を走るのも気持ちいいけれど、砂からの照り返しにご注意!
日差しが気になる人は、川端通りの木陰の下を走りましょう。
つつじが目を楽しませてくれます。

 

一言コラム

naka再びお天気に恵まれた先週末。 枝垂れ桜の半木の道と鴨川の菜の花の対岸で、友人がお茶会を開いてくれました。 お互いにお湯とシート...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。