西暦 | 年号 | 月日 | 天皇 | 院政 | 出来事 | 平家物語巻 |
---|---|---|---|---|---|---|
1118 | 元永元 | 鳥羽 | 白河 | 平清盛、生まれる | 1祇園精舎 | |
1131 | 天承元 | 3/13 | 崇徳 | 鳥羽 | 平忠盛、昇殿許される | 1殿上闇討 |
12/23 | 忠盛殿上で闇討ちされるのを未然に防ぐ | 1殿上闇討 | ||||
1146 | 久安2 | 2/2 | 近衛 | 鳥羽 | 清盛、安芸守となる | |
1153 | 仁平3 | 近衛 | 鳥羽 | 忠盛、死去(58歳) | ||
1156 | 保元元 | 7月 | 後白河 | 鳥羽 | 保元の乱 | |
1159 | 平治元 | 12月 | 二条 | 後白河 | 平治の乱 | |
1160 | 永暦元 | 3/20 | 源頼朝、伊豆へ流される | |||
1161 | 応保元 | 平滋子、高倉天皇産む | ||||
1165 | 永万元 | 比叡山の僧兵により清水寺焼かれる | 1清水炎上 | |||
1167 | 仁安2 | 2/11 | 六条 | 清盛、太政大臣従一位となる | 1祇園精舎 | |
1168 | 仁安3 | 11/11 | 高倉 | ↓(清盛) | 清盛、病の為、出家。法名浄海。 | 1禿童 |
1169 | 嘉応元 | 平滋子、建春門院の宣下 | ||||
1171 | 承安元 | 俊寛ら鹿谷で平家打倒謀議を始める | 1鹿谷 | |||
12/14 | 平徳子、入内 | 1吾身栄華 | ||||
1172 | 承安2 | 2/10 | 徳子、高倉天皇の中宮となる | 1吾身栄華 | ||
1173 | 承安3 | この頃祗王、平清盛に寵愛される | 1祗王 | |||
1176 | 安元2 | この頃仏御前現れ、祗王ら嵯峨野に隠棲 | 1祗王 | |||
7/8 | 建春門院崩御 | |||||
1177 | 治承元 | 5/29 | 鹿谷平家打倒謀議、密告される | 2西光被斬 | ||
6月 | 俊寛ら鬼界ケ島に流される | 2大納言死去 | ||||
8/19 | 藤原成親、流罪のち殺される | 2大納言流罪 | ||||
1178 | 治承2 | 7月 | 中宮安産祈願大赦で俊寛以外赦免 | 3赦文 | ||
11/12 | 安徳天皇生まれる(母・平徳子) | |||||
この頃小督、高倉天皇と間に姫宮を産む | 6小督 | |||||
1179 | 治承3 | 俊寛、鬼界ケ島で死去 | 3僧都死去 | |||
11/16 | 清盛、関白以下43人の官職を解く | 3大臣流罪 | ||||
11/20 | 清盛、法皇を鳥羽殿に幽閉 | 3法皇被流 | ||||
小督、清盛に尼にさせられる | 6小督 | |||||
1180 | 治承4 | 2/21 | 安徳 | 高倉(清盛) | 安徳天皇3歳で即位 | 4厳島御幸 |
5/10 | 以仁王、平家追討の令旨を出す | 4源氏揃 | ||||
5/23 | 宇治川戦い(以仁王討死。源頼政自害) | 4橋合戦 | ||||
5/27 | 平重衝、忠度、三井寺を焼く | 4三井寺炎上 | ||||
6/2 | 清盛、安徳天皇を奉じ、福原へ遷都 | 5都遷 | ||||
8/17 | 源頼朝、伊豆で挙兵 | 5早馬 | ||||
9/18 | 維盛、忠度ら、頼朝追討の為福原出発 | 5富士川 | ||||
10/23 | 平氏、富士川にて水鳥の羽音に驚き敗走 | 5富士川 | ||||
11/13 | 福原の内裏造営成り天皇還幸 | 5五節之沙汰 | ||||
12/2 | にわかに都を京に戻す | 5都帰 | ||||
12/28 | 重衡、通盛ら、東大寺、興福寺を焼く | 5奈良炎上 | ||||
1181 | 養和元 | 1/14 | 安徳 | 後白河 | 高倉上皇崩御(21歳)清閑寺に葬られる | 6新院崩御 |
1月 | この頃、木曽義仲、挙兵 | 6廻文 | ||||
2/27 | 宗盛、清盛発病の為源氏追討中止 | |||||
閏2/24 | 清盛熱病の為死去(64歳) | 6入道死去 |