京都観光ポータルサイト - e京都ねっと
葵三代 京都所司代跡
京都の見張り番ともいうべき京都所司代。江戸幕府では老中に次ぐ要職でした。
二条城の北側にあったそうです。 現在は石碑が残るのみ・・・寂しいですね。
-- DATA --
住所:堀川丸太町西入る
(洋服の青山の向かい)
[
二 条城
] → [
京都所司代跡
] → [
めん馬鹿 一代
] → [
高台寺
] → [
かさぎや
] → [
方広寺
]
※このページの掲載情報は、歴史上の事実とは異なる場合がございます。
ユーザーの皆様は参考としてご覧頂きますようお願い申し上げます。※
▲歴史コースmap
観光コースmap▼
このページの上部へ↑
週末の昼下がり、ふと思い出して吉田神社へ自転車を走らせました。 『京都吉田山大茶会』を久しぶりに覗いてみようと思った...
[続きを読む]
バックナンバーはこちら
◆ID(E-Mail):
◆パスワード:
E-Mailを記憶
パスワード再発行
会員登録
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。