
「文化財特別公開」やそのスポットも含めて回る「定期観光バス特別コース」、京の食文化を体験する「食遊菜都」など、様々な催しが用意されています。
■場 所: | 文化財特別拝観:龍安寺 仏殿・西の庭ほか |
■期 間: | キャンペーン:キャンペーン:7/1~9/30(※毎年同じ日程です) 定期観光バス特別コース:コースにより異なる、 文化財特別拝:2023年7月8日(土)~9月30日(土) ※場所により異なります。 |
■時 間: | 定期観光バス特別コース:コースにより異なる、 文化財特別拝観:10~16時(受付終了)(スポットにより異なる) |
■料 金: | 定期観光バス特別コース:大人9,000円~(※過去の例。コースにより異なります) 文化財特別拝観:大人:600円(スポットにより異なる) |
■お問合せ: | 定期観光バス特別コース:075-672-2100(京都定期観光バス) 文化財特別拝観:075-752-1717(京都市観光協会) |
■詳細ページ: | 京の夏の旅公式ホームページ |
学園祭シーズン、金木犀の豊かな香りがキャンパス内を包みます。 ひときわ高いこの香りは道行く人の胸の中にすうっと溶け込んでいきます。
「人形寺」とも呼ばれる宝鏡寺には、歴代皇女の人形達がたくさん残されています。
お寺の正面 には金木犀の他にモチノキ、ギンモクセイが植えられており、この様に三本合わさるとお金持ちになれるというジンクスがあるそうです。
春と秋の人形展に訪れるついでにこの香りを存分に満喫してみましょう。
■場 所: | 宝鏡寺 |
■アクセス: | 市バス9「堀川寺ノ内」 |
■お問合せ: | 075-451-1550 |
■詳細ページ: | 宝鏡寺公式ホームページ 宝鏡寺周辺情報 |