
春の岡崎公園、桜並木が美しい琵琶湖疏水を運航する春限定の十石舟です。
周囲の平安神宮や美術館を訪れるのも楽しいひととき。
■場 所: | 南禅寺舟溜まり(琵琶湖疏水記念館前)~夷川ダム(往復約3km) |
■期 間: | 2023年3/18(土)〜4/13(日) |
■時 間: | 9時半~16時半(15~60分毎に出発。閑散時には30〜60分毎に運航) ※閑散時・繁忙期により時間変動の可能性あり。 ※桜の開花時期は、20時半発まで延長 乗船時間:約25分 |
■料 金: | 大人(中学生以上): 1,500円 小人(小学生) :600円 幼児(3歳以上) :500円 (Web事前予約購入の場合は1人当たり別途手数料110円) |
■アクセス: | 地下鉄東西線「蹴上」駅 |
■お問合せ: | 075-321-7696(京都府旅行業協同組合) |
■詳細ページ: | 公式ホームページ 京都桜特集ページ 岡崎周辺情報 |
平野神社は平安時代から続いた桜の名所です。
境内にはソメイヨシノをはじめ、さきがけ桜、桃桜、シダレザクラなど、約45種類もの桜が咲き誇っています。
桜園には桟敷席が設けられ、ほろ酔い気分の花見客で盛り上がります。
4月10日は、「桜花祭」が行われ、奈良時代~江戸時代の時代衣装をまとった人々が花吹雪の中を行列します。
時代絵巻を見ているような雅な祭を堪能してみませんか?
※2022年から桜樹木保護のため、茶店(宴席)は廃止となりました。 詳細は公式サイトをご確認下さい。
■場 所: | 平野神社 |
■期 間: | ライトアップ:3月下旬~4月中旬 |
■アクセス: | 市バス50・205「衣笠校前」または 京福「北野白梅町」駅より徒歩10分 |
■お問合せ: | 075-461-4450 |
■詳細ページ: | 平野神社公式ホームページ 京都桜特集 |