信長入洛を記念する大祭です。
敦盛の仕舞・舞楽の奉納や信長の甲冑など宝物の特別公開があります。
織田信長・信忠父子を祀る当神社は、明治2年の創建。
信長公の甲胄は近年修復されたものです。
毎年、仕舞『敦盛』や舞楽が奉納されるほか、年によって宝物の展示や、火縄銃三段打の奉納等もあります。雨天決行。
■場 所: | 建勲神社 |
■期 間: | 10/19(※毎年同じ日程です) |
■時 間: | 11時~ |
■アクセス: | 市バス206「建勲神社前」 |
■お問合せ: | 075-451-0170 |
■詳細ページ: | 建勲神社公式ホームページ |
平安京最後の天皇・第121代孝明天皇のご神霊が併せ祀られた日を記念する祭儀です。
裏千家、表千家、薮内千家、武者小路千家の各家元が毎年輪番で献茶奉仕されます。
また祭儀終了後、お茶席が設けられます。
■場 所: | 平安神宮 |
■期 間: | 10/19(※毎年同じ日程です) |
■時 間: | 10時~ |
■アクセス: | 市バス5「京都会館美術館前」 または地下鉄東西線「東山」駅より徒歩10分 |
■お問合せ: | 075-761-0221 |
■詳細ページ: | 平安神宮公式ホームページ 平安神宮周辺情報 |
えべっさんはお正月だけではありません。
五穀豊穣を祈願して「えびす囃子」を奉納します。
商売繁盛の笹や、銭袋、お札、お守りなどが授与されます。
■場 所: | 恵美須神社 |
■期 間: | 10/19・/20(※毎年同じ日程です) |
■時 間: | 生間流包丁式:10/20 14時半~ |
■アクセス: | 市バス17・205「河原町松原」 または京阪「祇園四条」駅より徒歩6分 |
■お問合せ: | 075-525-0005 |
■詳細ページ: | 恵美須神社公式ホームページ 恵美須神社周辺情報 |
北政所ゆかりの高台寺の塔頭の一つ、圓徳院が参道入り口前にあります。石畳のある表境内のみ拝観自由とされていますが、苔むす中の、長い茎を持つ鮮やかな黄色の花です。
もともと圓徳院は秀吉の正室・北政所の伏見城、化粧殿(けわいでん)を移築したものです。
境内にはお店の並ぶ広場もあり、お寺の静かさとは違い、心持ち賑やかです。
そろそろ肌寒くなってきましたね。可愛らしくもしっかりとした印象の石蕗は、まるで秋の菜の花のようです。
■場 所: | 圓徳院 |
■アクセス: | 市バス206「東山安井」 または京阪「祇園四条」駅より徒歩14分 |
■お問合せ: | 075-525-0101 |
■詳細ページ: | 圓徳院公式ホームページ |