京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

【第38回 物の受け渡しと心2】

園山明子さんの

第38回 物の受け渡しと心 2 〜重い物は軽い物を持つように、軽いものは重い物を持つように〜

重い物は軽い物を持つように、軽い物は重い物を持つように— という言葉があります。
目上の方 から数冊の重い本を持ってきてほしい、と頼まれたとき、あなたが重そうにしたならば、
相手に申し訳ないという思いを持たせ、心の負担を大きくさせてしまい ます。
お茶のお点前で、重い水指を軽そうに持って進み出ることでも同じことがいえるでしょう。
 

逆に、軽い物を軽々と持ったのでは、中身まで軽く思えます。紙一枚にしてもヒラヒラと扱えば、
その内容までも浅いものに見えますので、慎重に 扱っていますという動作を添えたいものです。
 

あなたはエンゲージリングを手にしたとき、どういう取り扱いをされるでしょうか。
軽いものではあっても、無造作には扱わないでしょう。重々しく持つことによって、
受け取る相手を重んじているという心を表す
のです。また重いものをテーブルの上に置く場合、
音をさせることは慎みたいものです。

周りへの配慮、その物に対する気持ちが動作となって著しく表れてしまいます。
私も茶道の先生から「重いもの は軽く・・・」と言われて納得した覚えがあります。

美人のオーラを持つ人は、細やかに気配りできる人です 。

『心の礼法 〜こころのおしゃれ 凛〜』より
まとめ:e京都ねっと 小山


一言コラム

naka再びお天気に恵まれた先週末。 枝垂れ桜の半木の道と鴨川の菜の花の対岸で、友人がお茶会を開いてくれました。 お互いにお湯とシート...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。